概要
オンラインの準備・参加・運営のすべてをサポートします。
まず準備として会員登録を行いましょう。
連絡方法としてメールとLINE、電話を活用します。
以下の項目から知りたいと思うのもをクリックしてください。
まずは会員登録をしましょう。
さまざまなサービスやお得な情報をお届けします。
公式LINEに接続し、チャットで名前を送ってください。
①無料会員登録
・最新のイベントやお得な情報をお届けします。
・事前準備やZOOM練習の相談会に参加できます。
・専門職の健康習慣診断を受けることができます。
・オンラインテキストを活用することができます。
②公式LINEを追加
・申込みがチャットでできるようになります。
・困った時に早めに返信できます。
(メールは数日かかります)
・スタンプラリーに参加できます。
・LINE通話で相談を行うことができます。
・下のリンクをスマホでクリックします。
・チャット欄に氏名を入力してください。
これからオンラインをはじめたい。
気軽にはじめられるサポート付オンラインサロン
事前準備からZOOMやLINEの使い方を
オンラインデビューのサポーター「オンライン管理人」がお手伝いします


オンラインの運営をスタートしたい。
オンライン運営支援サービス「オンラインステーション」をご紹介
専用サイト作成と運営サポートを行います
はじめての参加者支援やトラブル対応などが運営のポイントになります。
自宅で健康づくりをしたい。
オンラインリハビリサービス「健康のイロハ」をご紹介。
まずは自宅で健康診断チェックをしてみましょう。
またシルリハ・オンラインも週1開催しています。
[その他]UDワークができること。
機材レンタル、出張レッスン、講演スピーチ、ワークショップなどのご依頼を承ります。
機材編
イベントの申込み方法
まずは無料のオンラインデビューコースで、はじめてみましょう。
反復して、継続することが大切です。オンラインは「生活の可能性を広げる道具」であり、「万が一のお守り」になることができます。
これまでの活動〜オンラインチャレンジの様子
2020年5月よりスタートしたシニアサポート型オンラインサロン 孤立するシニアのつながり支援のためスマホ講座やオンライン体験会を開催